SCENE68
10/24

埼玉県獨協大学 東棟09SCENE 独自の学び「全学共通カリキュラム」と 呼応する学部組織の再編が教学の柱 かつて、本学の学部構成は、教養部の上に専門学部がありました。しかし2年間の教養教育と後の2年間の専門教育がうまく接続せず、学生の十分な満足が得られませんでした。1991年に施行された設置基準の大綱化以降、教養教育や専門教育のあり方を、各大学が独自に考えてもよいことになりました。本学は教養教育を重視してきましたから、1994年に旧教養部を一旦改組して、新たな教養教育のあり方を考えることにしたのです。教養部と専門学部を上下ではなく並行に置いて、専門を学びながらそこに必要な教養を得るというように、両者を往復しながら学べるようにしました。それが新たな教学のかたち、全学共通カリキュラムです。2003年から始まった全カリと呼ぶこの新しいカリキュラムは、本学が開講する約6200の課目のうち1300以上を占めるという独自の学びに成長しました。 教学組織の改革も同時に進めて、2007年から3年続けて新たな学部・学科を設立しました。2007年に設置した国際教養学部は、旧教養部を国際的な教養学部として再編したもので、本学の教養教育の中核を成し、全カリにも多くの講座を開放しています。さらに法学部に総合政策学科を、外国語学部に交流文化学科を設置しました。現在は4学部10学科と4つの研究所を持つ文科系総合大学になりました。 そういった教学体制の改革と並行して、建物の改修や新設も進めてきました。2010年に新設された東棟の施設の中には、同時通訳演習室や環境生物実習室などがありますが、これらも外国語教育研究所や環境共生研究所などの教学の経験から必要とされたのです。 新しい教学が理想のかたちに結実した 東棟の学びとくつろぎの場 東棟の場所は、開学時に最初の授業が行われた第2棟の跡地で、獨協大学における教学の出発点であり聖地とも言えます。東棟はキャンパスの核として、教学のための最新施設が集約されています。ドイツの国会議事堂の外観をイメージし、石の素材感をインテリアのベースにした天野貞祐記念館に対して、東棟の外観はドイツのペルガモン美術館がイメージされています。三層構成のクラシカルな2つの棟をモダンなガラス張りブリッジで繋ぐシンメトリーなデザインで、インテリアは木の素材感がベースになっています。その素材感は家具にも反映されました。また、18mスパンの大空間を確保して、将来の教学プログラムに合わせて、フレキシブルに教室割りやゾーニングを変えられるようにしました。 教室は65室用意しています。1・2階には大きな階段教室が6つあって、AVとPCが完備され、AVを駆使して導入教育やゲストスピーカーを招いての合同授業が行えます。教室間では、同じ内容を映像と音声で受けられ、双方向での質疑応答もでき、1600名が同時に受講することも可能です。3階には、同時通訳演習室や環境生物実習室などの特殊教室と小教室があり、中央には屋上庭園を設けました。4階はPC教室が並び、無線LANを整備してパソコンの持ち込みもできます。最上階の5階は全て小教室で、3・4年生のゼミや語学教育など、先生との対話を通して行う対面型少人数教育に利用されます。 また、「中の学び」である教室に対して、「外の学び」と位置づけた特徴的な共有スペースを設け、くつろぎと同時に学びの機能も持たせています。例えば1階の学生ラウンジは、履修登録の時期には150台のPCが入りますが、それ以外には自由なコミュニケーションの場となります。2階のキャレルブースは、学生たちのくつろぎと学びの場としていつも満員で、家具には間伐材が使われています。 エコキャンパス推進の中核は 東棟の次世代型省エネ設備 キャンパスの環境負荷軽減については、2007年から「省CO2エコキャンパス・プロジェクト」をスタートしており、これは国土交通省の平成21年度「住宅・建築物省CO2推進モデル事業」に、大学組織としては唯一採択されました。ハード面では、省CO2型として新設した東棟をはじめ、既存棟へも省エネ設備を導入し、全学規模で実施しています。ソフト面では、「見える化」によって省エネ活動や環境教育を全学に浸透させ、見学やシンポジウムなどの「見せる化」によって地域へ発信しています。 東棟については、まず、自然光や自然換気など自然エネルギーを有効利用しています。また、マイクログリッドのエネルギー需要制御を使って電力使用状況をモニタリングし、空調機器をコントロールしています。1階の表示モニターのほか各教室でも「見える化」し、制御盤にグリーンのランプが付くと自然換気に切り替え可能になります。野菜の栽培などが行える屋上庭園は、未来型農業や里山の管理・運営の体験学習に使われています。DOKKYOUNIVERSITY2層吹き抜けの空間は室内コンサートなども可能。グローバルな大学を象徴する大地球儀が設置された。グラウンドの向こうに松原団地を望む。屋上庭園

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です